福椀 大
¥7,700
なら 手数料無料で 月々¥2,560から
丸みあるふっくらとした、優しい手触りの椀。味噌汁、スープを入れる汁椀としてはもちろん、汁気のある煮物などにもおすすめです。具沢山のお味噌汁も美しく魅せてくれます。
国指定伝統的工芸品、川連漆器独自の技法「花塗り」で、上塗り後、磨きをかけていない丁寧な仕上げが、漆本来の美しさを引き出しています。また、花塗りのために独自調合された漆は、使い込むほどに艶に深みを増し、卓上のお料理やお酒を引き立ててくれます。
漆塗りの器は、熱いものを注いでも手には熱さが伝わりにくく、冷めにくいのが特徴で、陶磁器やガラスのものに比べとても軽く、口当たりが優しいことも魅力です。
食事を「味覚」だけでなく、花塗りならではの「触感」や漆器ならではの美しさといった「視覚」でもお楽しみください。使い込むことで磨かれ、艶が増していきますので、日々のお食事の場面でお使いいただければ、年月がたつと共に漆の美しさが際立ってきます。
色:朱、黒内朱
φ12.3 × 6.6cm
日本製
【素地原材料】
東北産燻煙乾燥栃材・漆・砥粉・地ノ粉(珪藻土焼成粉)・顔料
|使いはじめ|
使いはじめに一度だけ生温いお湯に20秒から30秒ほど浸し、熱に馴らしてください。はじめから熱湯を注ぐと、変色やゆがみの原因などになる場合もありますのでご注意ください。
|お取り扱い|
食洗機、乾燥機、電子レンジでのご使用は避けて下さい。変形や割れなどの原因となる恐れがあります。天然木、自然の原材料で作られていますので、長時間、水に浸けたままにしたり、直射日光が当たるところに置かないようご留意下さい。使用後はスポンジ等で優しく洗って下さい。一般的な食器用洗剤で大丈夫です。
|お直しについて|
長年お使いいただくううちに、漆器の一部が割れたり、欠けたり、剥げたりした場合には、お直しを承っていますのでご相談ください。
※この商品は、最短で4月8日(火)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※別途送料がかかります。送料を確認する
※¥10,000以上のご注文で国内送料が無料になります。